地域ブランディング研究所は7月12日、日本全国の着地型観光体験プログラムを提供する観光関連事業者・地域を表彰する第2回『Attractive JAPAN大賞』を、発表しました。 『Attractive JAPAN大賞』と… 続きを読む 第2回『Attractive JAPAN大賞』発表!大賞は最新e-バイクで走る 八ヶ岳絶景サイクリングツアー「八ヶ岳アドベンチャーツアーズ(長野県茅野市)」
地ブラボのカテゴリー: 体験プログラム紹介
【開催レポ】観光庁:誘客多角化等のための魅力的な滞在コンテンツ造成実証事業全国シンポジウム『第2セッション これからの魅力的なコンテンツ造成』
第2セッション概要 つづいて、「これからの魅力的なコンテンツの在り方」をテーマに、アフターコロナ期において変化している旅行スタイルの中でも、魅力的に映るコンテンツの造成に力を入れているお二方の事例を基に、サスティナブルツ… 続きを読む 【開催レポ】観光庁:誘客多角化等のための魅力的な滞在コンテンツ造成実証事業全国シンポジウム『第2セッション これからの魅力的なコンテンツ造成』
JIFセミナー『2021年のインバウンド戦略~コロナの向こうへ進め~』開催レポート【アドベンチャーツーリズム最前線 高付加価値ガイドの重要性】
はじめに 2021年1月20日、私たちも幹事会社を務める(一社)日本インバウンド連合会主催で『2021年のインバウンド戦略~コロナの向こうへ進め~』を開催いたしました。 withコロナの時代、コンテンツ造成においても様… 続きを読む JIFセミナー『2021年のインバウンド戦略~コロナの向こうへ進め~』開催レポート【アドベンチャーツーリズム最前線 高付加価値ガイドの重要性】
外国人は猫島に興味を持っているか?【動物とふれあう体験のポイント】
こんにちは!地域ブランディング研究所のフランス人スタッフ、ジュリです。 フランスと日本で観光に携わってきた経験とフランス人の視点から、皆さんがふと疑問に思うような外国人の興味・関心や、インバウンド向け体験コンテンツ造成の… 続きを読む 外国人は猫島に興味を持っているか?【動物とふれあう体験のポイント】
体験ツアーでコロナ対策はどこまでやるべき? アメリカ人スタッフが外国人目線で3つの対策事例を紹介!
皆さん、こんにちは!地域ブランディング研究所のアメリカ人スタッフ、レイシーです。 「新型コロナ対策」が一日で何回も聞く単語になってきたのではないでしょうか? しかし実際のところ、良い対策とは一体どんなものでしょうか? 消… 続きを読む 体験ツアーでコロナ対策はどこまでやるべき? アメリカ人スタッフが外国人目線で3つの対策事例を紹介!
【第1回Attractive JAPAN大賞「地域イノベーション賞」 受賞 株式会社くまもとDMCさんインタビュー!】
Attractive JAPAN大賞受賞者インタビューのコーナーでは、地域で体験観光をおこなう方々の想いを深掘りしていきます。今回は、さまざまな団体と連携して地域の魅力を磨き上げ、地域の持続的収益性を構築することを考えた… 続きを読む 【第1回Attractive JAPAN大賞「地域イノベーション賞」 受賞 株式会社くまもとDMCさんインタビュー!】
【第1回Attractive JAPAN大賞「SDGs賞」 瀬戸内アイランドツアーのNPO法人アーキペラゴさんにインタビュー!】
Attractive JAPAN大賞受賞者インタビューのコーナーでは、地域で体験観光をおこなう方々の想いを深掘りしていきます。今回は、SDGsの観点を配慮した今後の体験観光を牽引するモデルを開発され、「SDGs賞」を受賞… 続きを読む 【第1回Attractive JAPAN大賞「SDGs賞」 瀬戸内アイランドツアーのNPO法人アーキペラゴさんにインタビュー!】
【第1回Attractive JAPAN大賞「地域アイデンティティ賞」薙刀体験の伊丹修武館さんにインタビュー!】
Attractive JAPAN大賞受賞者インタビューのコーナーでは、地域で体験観光をおこなう方々の想いを深掘りしていきます。今回は、地域に根差した固有の文化・伝統を守ることに大きく貢献したプランを称える「地域アイデンテ… 続きを読む 【第1回Attractive JAPAN大賞「地域アイデンティティ賞」薙刀体験の伊丹修武館さんにインタビュー!】
全国体験観光オンラインシンポジウム【第2部 パネルディスカッション①】
はじめに つづいて、『withコロナの観光地づくり・プレミアム化』をテーマに、世界を旅する富裕層のマーケットを熟知するお二人をお迎えしてパネルディスカッションを行いました。最新のトピックをお聞きしながら、今、実際に何が求… 続きを読む 全国体験観光オンラインシンポジウム【第2部 パネルディスカッション①】
【第1回Attractive JAPAN大賞「sokoiko!サイクリングツアー」の石飛さんにインタビュー!】
このコーナー「コト消費の作り方」では、地域で観光事業を行う人の想いを深掘りしていきます。今回は、広島で英語ガイド付きサイクルピースツアーを催行するsokoiko!の石飛さんにお話を伺いました。 sokoiko!サイクリン… 続きを読む 【第1回Attractive JAPAN大賞「sokoiko!サイクリングツアー」の石飛さんにインタビュー!】