CARRER

中途 採用情報

地ブラからのメッセージ

地域のために「本気」で向き合う。 当社では「地域ビジネスで活躍できる人材の輩出」を目標に掲げて日々、地域のために本気で向き合っています。
人口減少・グローバル化が進み、世の中が大きくパラダイムシフトしている昨今。私たちは、地域の観光課題解決のための施策提案や体験コンテンツの企画・販売プロモーションなど観光に関わるあらゆる支援をしています。
日本の観光業に貢献したいという方のご応募をお待ちしています。

各募集要項をご確認の上、選考を希望いただける場合は、エントリーページよりまずはご応募ください。

FLOW

選考フローについて

1.
WEBエントリー選考

本ページからエントリー。

2.
書類選考

ES&「私を表す写真3枚」の提出。

3.
人事面談

Web適性テストを同時に実施。

4.
社員面談

実際に働く現場社員との面談。

5.
業務体験インターン

オンライン中心で、2週間ほどを予定。 観光コンテンツ造成体験も実施。

6.
マネージャー面接

プレゼンテーション課題も同時に実施。

7.
代表面接

代表吉田との1on1面談。

8.
最終プレゼン選考会

事前に行うプレゼンテーション課題の発表。

1.
WEBエントリー選考
2.
書類選考
3.
人事面談
4.
社員面談
5.
業務体験インターン
6.
マネージャー面接
7.
代表面接
8.
最終プレゼン選考会
JOB

募集職種について

募集職種

地域観光の企画コンサルティング営業(地域プロデューサー候補)

仕事内容

地域観光の分野で
「魅力を発掘・独自化し、ファン定着の仕掛け作り」
「わざわざ行きたい、特別な稼げる体験プログラムへの磨き上げ」
「持続可能な地域の事業づくり」
このようなアプローチで国内外からしっかり稼ぐことができる強い地域づくりを目指し、国内の地域と海外ニーズ(インバウンド)の両面のサービス展開をすることで、地域や、まちが持続的に生き残っていくことを応援しています。

当社は、体験型観光の企画造成のコンサルティングに力を入れており、地域ソリューション事業部の「企画コンサルティング営業」は、官公庁や環境省、農林水産省などの省庁や地方自治体からの受託や、地域事業者への営業活動をおこなっており、地域課題のコンサルティング、マーケティングやリサーチ、体験コンテンツの企画、全体の案件の進行ディレクション、販売プロモーションなど全てに関わりながら、地ブラが持てるすべての地域ソリューションを使った解決策を提案していく仕事です。

そして、全ての業務の経験を身につけることによって、地域プロデューサーになることを目指していただきます。

まちの稼げる仕組みづくりのために、地域や地方が抱えている課題に対して、地ブラの強みを活かした、「地域観光の課題解決」、「まちの隠れた魅力発信」「特別な体験の磨き上げ」「インバウンド対応」などの事業・サービスを担当してもらいます。

求めるスキル

<必須条件>
・地域観光やインバウンドに興味をお持ちの方
・営業経験もしくは、企画職・コンサルなどのご経験
・オフィスワークに必要なPCスキルやITツール(Excel・パワポ・Word、チャットツール、オンライン会議ツール)などが使える方


<歓迎条件> ・ベンチャー企業勤務経験
・無形商材の企画提案営業の経験
・企画やディレクションなどの経験
・プロジェクトマネジメント経験
・自治体向け営業、入札経験
・市役所や行政などでの行政書類や助成金書類経験

雇用形態

正社員および契約社員
(試用期間6ヶ月あり)

勤務地

東京オフィス(東京都台東区雷門2-20-3 アクアテルースUⅡ 8F)
広島オフィス(広島県広島市中区鉄砲町1番20号 第3ウエノヤビル2階A号室) オフィス他、沖縄・九州・関西・北陸・東北・北海道など関わる案件の近くにて在宅での常駐勤務も推奨(在宅でのリモートワークを想定) ※オフィスがある勤務地でもテレワークを導入しており、名古屋、関西、九州、北陸、信越には既に常駐しているメンバーがおります。

勤務時間

9:00〜18:00(フレックスタイム制 コアタイム:9:00-13:00)

給与・賞与

スキル、経験、能力に応じて決定いたします。
(年2回見直し)

休日・休暇

【年間休日】土日
※夏季休暇:6月〜9月頃に、有給休暇を取得し2〜5日程度。
※年末休暇:12/31〜1/3が公休。前後で有給休暇を取得することも可能。

就労環境・
スキルアップ機会

・社会保険完備
(健康保険・厚生年金・失業保険・労災保険)
・リモート手当(月2万/テレワークを中心取り入れているため)、通勤交通費支給
・社内・社外セミナー、地ブラ図書館利用・図書購入リクエスト、資格取得サポート、MVP制度、ふるさと自慢名刺、合宿(地域研修)、地域イベントへの参加、各種行事や研修の実施

選考プロセス

書類選考⇒人事面談・適性テスト⇒課題作成・事業責任者面談⇒代表面談(面談は基本的にはZOOMでのオンラインで進めていきます)

募集職種

地域ソリューション営業

仕事内容

地域ソリューション営業は、自治体や行政向けの提案企画型の営業です。

「魅力を発掘・独自化し、ファン定着の仕掛け作り」
「わざわざ行きたい、特別な稼げる体験への磨き上げ」
「持続可能に事業を経営できるひと・組織づくり」の3つのアプローチから、
外貨を稼ぐことができる強いまちづくりと、それによってまちが持続的に生き残っていくことを応援しています。

現在募集中の地域ソリューション営業職は、 地ブラが持てるすべてのソリューションをつかった解決策を企画・提案し、
地域が持つ観光資源を掘り起こし、街の魅力発信のお手伝いをする「地域プロデューサー」です。

まちの稼げる仕組みづくりのために、地域や地方が抱えている課題に対して、 地ブラの強みを活かしたまちの隠れた魅力発信・特別な体験の磨き上げ・まちづくり人材の育成など総合的な企画・提案を行います。

「日本のまちの誇りをもっと後世に残していきたい」というパッションをもって、
国内・海外・次世代へのまちの誇りの架け橋となるべく、
汗をかき続けることができるあなたをお待ちしています。

求めるスキル

<必須条件>

・営業経験もしくは、企画職などのご経験
・オフィスワークに必要なPCスキルやITツールなどが使える方

<歓迎条件>
・ベンチャー企業勤務経験
・無形商材の企画提案営業の経験
・企画やディレクションなどの経験
・プロジェクトマネジメント経験
・自治体向け営業、入札経験
・市役所や行政などの経験
・編集ディレクション、WEBディレクション経験
・課題解決のための企画、ソリューション提案を行ってきた方

<こんな方に向いています>
・目標像達成意欲の高い方
・学習し続ける習慣のある方
・素直で前向き思考の方
・主体的な動きができ、責任を持って業務完遂できる方

雇用形態

正社員および契約社員
(試用期間6ヶ月あり)

勤務地

東京オフィス(東京都台東区雷門2-20-3 アクアテルースUⅡ 8F)

広島オフィス(広島県広島市中区鉄砲町1番20号 第3ウエノヤビル2階A号室)

オフィス他、沖縄・九州・関西・北陸・東北・北海道などでの在宅での常駐勤務 (シェアオフィスもしくは、在宅でのリモートワークを想定)

※現在、オフィスがある勤務地でもテレワークを導入しており、
 名古屋、関西には常駐しているメンバーがおります。

勤務時間

9:00〜18:00
※フレックスタイム制
 コアタイム:10:00-15:00

給与・賞与

スキル、経験、能力に応じて決定いたします。
(年2回見直し)

休日・休暇

・年間休日:120日前後
 振替休日は申請・承認の上取得可能

・休み:土日休み

・夏季休暇:6月〜9月頃
 有給休暇を取得し2〜5日程度

・年末休暇:12/31〜1/3が公休
 前後で有給休暇を取得することも可能

就労環境・
スキルアップ機会

・社会保険完備
 健康保険・厚生年金・失業保険・労災保険

・リモート手当
 月2万/テレワークを中心取り入れているため、通勤交通費支給

・社内、社外セミナー

・地ブラ図書館利用

・図書購入リクエスト

・資格取得サポート

・MVP制度

・ふるさと自慢名刺

・合宿(地域研修)

・地域イベントへの参加

・各種行事や研修の実施

募集職種

地域観光の営業アシスタント(地域ソリューション事業)

仕事内容

営業スタッフと共に地域観光における観光体験コンテンツの企画造成案件の進行管理や企画のためのリサーチ、議事録や提案書作成補助、報告書作成、実証実験(モニターツアーなど)のためのサポート、制作物のディレクション補助など年間を通してのプロジェクトに入っていただき、様々なサポートを行います。
一部、営業の地域出張の同行を行っていただく場合もあります。(年数回程度)

・申請書類準備(省庁や地自体向けの提出書類や助成金書類など) ・企画書作成サポート(リサーチ、パワーポイントで企画書作成補助) ・出張手配(航空券、ホテル予約、資料準備など) ・報告書作成サポート(情報整理、資料印刷、郵送など) ・契約書内容確認(社内法務と連携) ・お客様との一部連絡窓口対応(営業職の指示下で行いますのでメールや電話での回答などが中心) ・その他

求めるスキル

<必須条件>
・地域観光やインバウンドに興味をお持ちの方 ・オフィスワークに必要なPCスキルやITツール(Excel・パワポ・Word、チャットツール、オンライン会議ツール)などが使える方 ・周囲やお客様に対して明るく対応できるコミュニケーション力のある方
<歓迎条件>
・営業経験のある方
・ベンチャー企業勤務の経験
・進捗管理やディレクションの経験がある方 ・資料作成や文章作成などが得意な方
・行政や自治体などの書類作成の経験がある方

雇用形態

正社員および契約社員
(試用期間6ヶ月あり)

勤務地

東京オフィス(東京都台東区雷門2-20-3 アクアテルースUⅡ 8F)、広島支社(広島市内)その他、
現在、テレワークを導入しており、在宅ワークでの地方勤務もスキルに応じて検討いたします。
名古屋、福岡、関西、北陸に常駐メンバーももおります。

勤務時間

9:00〜18:00(コアタイム9:00-13:00) 時短勤務希望者は個別相談

給与・賞与

スキル、経験、能力に応じて決定いたします。
(年2回見直し)

休日・休暇

【年間休日】土日
※夏季休暇:6月〜9月頃に、有給休暇を取得し2〜5日程度。
※年末休暇:12/31〜1/3が公休。前後で有給休暇を取得することも可能。

就労環境・
スキルアップ機会

・社会保険完備
(健康保険・厚生年金・失業保険・労災保険)
・リモート手当(月2万/テレワークを中心取り入れているため)、通勤交通費支給
・社内・社外セミナー、地ブラ図書館利用・図書購入リクエスト、資格取得サポート、MVP制度、ふるさと自慢名刺、合宿(地域研修)、地域イベントへの参加、各種行事や研修の実施

選考フロー

書類選考⇒人事面談・適性テスト⇒課題作成・事業責任者面談⇒代表面談(面談は基本的にはZOOMでのオンラインで進めていきます)

募集職種

地域ソリューション営業

仕事内容

地域ソリューション営業は、自治体や行政向けの提案企画型の営業です。

「魅力を発掘・独自化し、ファン定着の仕掛け作り」
「わざわざ行きたい、特別な稼げる体験への磨き上げ」
「持続可能に事業を経営できるひと・組織づくり」の3つのアプローチから、
外貨を稼ぐことができる強いまちづくりと、それによってまちが持続的に生き残っていくことを応援しています。

現在募集中の地域ソリューション営業職は、 地ブラが持てるすべてのソリューションをつかった解決策を企画・提案し、
地域が持つ観光資源を掘り起こし、街の魅力発信のお手伝いをする「地域プロデューサー」です。

まちの稼げる仕組みづくりのために、地域や地方が抱えている課題に対して、 地ブラの強みを活かしたまちの隠れた魅力発信・特別な体験の磨き上げ・まちづくり人材の育成など総合的な企画・提案を行います。

「日本のまちの誇りをもっと後世に残していきたい」というパッションをもって、
国内・海外・次世代へのまちの誇りの架け橋となるべく、
汗をかき続けることができるあなたをお待ちしています。

求めるスキル

<必須条件>

・営業経験もしくは、企画職などのご経験
・オフィスワークに必要なPCスキルやITツールなどが使える方

<歓迎条件>
・ベンチャー企業勤務経験
・無形商材の企画提案営業の経験
・企画やディレクションなどの経験
・プロジェクトマネジメント経験
・自治体向け営業、入札経験
・市役所や行政などの経験
・編集ディレクション、WEBディレクション経験
・課題解決のための企画、ソリューション提案を行ってきた方

<こんな方に向いています>
・目標像達成意欲の高い方
・学習し続ける習慣のある方
・素直で前向き思考の方
・主体的な動きができ、責任を持って業務完遂できる方

雇用形態

正社員および契約社員
(試用期間6ヶ月あり)

勤務地

東京オフィス(東京都台東区雷門2-20-3 アクアテルースUⅡ 8F)

広島オフィス(広島県広島市中区鉄砲町1番20号 第3ウエノヤビル2階A号室)

オフィス他、沖縄・九州・関西・北陸・東北・北海道などでの在宅での常駐勤務 (シェアオフィスもしくは、在宅でのリモートワークを想定)

※現在、オフィスがある勤務地でもテレワークを導入しており、
 名古屋、関西には常駐しているメンバーがおります。

勤務時間

9:00〜18:00
※フレックスタイム制
 コアタイム:10:00-15:00

給与・賞与

スキル、経験、能力に応じて決定いたします。
(年2回見直し)

休日・休暇

・年間休日:120日前後
 振替休日は申請・承認の上取得可能

・休み:土日休み

・夏季休暇:6月〜9月頃
 有給休暇を取得し2〜5日程度

・年末休暇:12/31〜1/3が公休
 前後で有給休暇を取得することも可能

就労環境・
スキルアップ機会

・社会保険完備
 健康保険・厚生年金・失業保険・労災保険

・リモート手当
 月2万/テレワークを中心取り入れているため、通勤交通費支給

・社内、社外セミナー

・地ブラ図書館利用

・図書購入リクエスト

・資格取得サポート

・MVP制度

・ふるさと自慢名刺

・合宿(地域研修)

・地域イベントへの参加

・各種行事や研修の実施

募集職種

(作成中)営業アシスタント

仕事内容

現在募集中の「アシスタント職」は、営業スタッフを支える仕事です。

仕事内容は、営業メンバーを後方支援していただきます。

地域ソリューション事業部の場合の例、

・企画書作成サポート(リサーチ、パワーポイントで企画書のドラフト作成など)

・出張手配(航空券、ホテル予約、資料準備など)

・報告書作成サポート(情報整理、資料印刷、郵送など)

・申請書類準備(公的書類手配など)

・契約書内容確認(社内法務と連携)

・先方との一部連絡窓口対応(総合職の指示下で行いますのでメールや電話での回答など)

・見積もり/請求書作成、経費申請

・その他


インバウンド事業部の場合の例

・AttractiveJapan(https://attractive-j.com/experiences?lang=JP)の予約ブッキング対応

・体験プランページの作成

・体験プランの登録(OTAなどの登録も)


人材事業の場合の例

・オンラインイベントなどの準備サポート

・学生ユーザーのフォローやエントリーシートのチェック

・イベント告知や開催報告などの発信

・企画書や書類作成のサポート

その他、オフィスでは来客対応や電話対応、総務・庶務も一部サポートいただきます。 あなたのスキルを活かして活躍してください

求めるスキル

<必須条件>

・オフィスワーク業務のご経験があり、エクセルやパワーポイントなどPCスキルやチャットなどITツールなどが使える方

・周囲やお客様に明るく対応できるコミュニケーション力のある方

・営業経験や営業アシスタント経験・スピーディーな対応が出来る方<歓迎条件>

・ベンチャー企業勤務

・調整やディレクションの経験がある方

・文章構成などの経験がある方<こんな方に向いています>

・素直さとポジティブさのある方

・成長意欲のある方

・面倒見のいい方

雇用形態

正社員および契約社員
(試用期間6ヶ月あり)

勤務地

東京オフィス(業務によっては在宅勤務も) (東京都台東区雷門2-20-3 アクアテルースUⅡ 8F)

広島支社(広島市内)

その他、現在、テレワークを導入しており、
名古屋、福岡、関西に在宅での常駐メンバーが1~2名おりますので、
在宅ワークでの地方勤務もスキルに応じて検討いたします。

勤務時間

9:00〜18:00(コアタイム9:00-13:00) 時短勤務希望者は個別相談

給与・賞与

スキル、経験、能力に応じて決定いたします。
(年2回見直し)

休日・休暇

【年間休日】土日
※夏季休暇:6月〜9月頃に、有給休暇を取得し2〜5日程度。
※年末休暇:12/31〜1/3が公休。前後で有給休暇を取得することも可能。

就労環境・
スキルアップ機会

・社会保険完備
(健康保険・厚生年金・失業保険・労災保険)
・リモート手当(月2万/テレワークを中心取り入れているため)、通勤交通費支給
・社内・社外セミナー、地ブラ図書館利用・図書購入リクエスト、資格取得サポート、MVP制度、ふるさと自慢名刺、合宿(地域研修)、地域イベントへの参加、各種行事や研修の実施

選考フロー

ああああ

募集職種

営業アシスタント

仕事内容

現在募集中の「アシスタント職」は、営業スタッフを支える仕事です。

仕事内容は、営業メンバーを後方支援していただきます。

地域ソリューション事業部の場合の例、

・企画書作成サポート(リサーチ、パワーポイントで企画書のドラフト作成など)

・出張手配(航空券、ホテル予約、資料準備など)

・報告書作成サポート(情報整理、資料印刷、郵送など)

・申請書類準備(公的書類手配など)

・契約書内容確認(社内法務と連携)

・先方との一部連絡窓口対応(総合職の指示下で行いますのでメールや電話での回答など)

・見積もり/請求書作成、経費申請

・その他


インバウンド事業部の場合の例

・AttractiveJapan(https://attractive-j.com/experiences?lang=JP)の予約ブッキング対応

・体験プランページの作成

・体験プランの登録(OTAなどの登録も)


人材事業の場合の例

・オンラインイベントなどの準備サポート

・学生ユーザーのフォローやエントリーシートのチェック

・イベント告知や開催報告などの発信

・企画書や書類作成のサポート

その他、オフィスでは来客対応や電話対応、総務・庶務も一部サポートいただきます。 あなたのスキルを活かして活躍してください

求めるスキル

<必須条件>

・オフィスワーク業務のご経験があり、エクセルやパワーポイントなどPCスキルやチャットなどITツールなどが使える方

・周囲やお客様に明るく対応できるコミュニケーション力のある方

・営業経験や営業アシスタント経験・スピーディーな対応が出来る方<歓迎条件>

・ベンチャー企業勤務

・調整やディレクションの経験がある方

・文章構成などの経験がある方<こんな方に向いています>

・素直さとポジティブさのある方

・成長意欲のある方

・面倒見のいい方

雇用形態

正社員および契約社員
(試用期間6ヶ月あり)

勤務地

東京オフィス(業務によっては在宅勤務も) (東京都台東区雷門2-20-3 アクアテルースUⅡ 8F)

広島支社(広島市内)

その他、現在、テレワークを導入しており、
名古屋、福岡、関西に在宅での常駐メンバーが1~2名おりますので、
在宅ワークでの地方勤務もスキルに応じて検討いたします。

勤務時間

9:00〜18:00(コアタイム9:00-13:00) 時短勤務希望者は個別相談

給与・賞与

スキル、経験、能力に応じて決定いたします。
(年2回見直し)

休日・休暇

・年間休日:120日前後
 振替休日は申請・承認の上取得可能

・休み:土日休み

・夏季休暇:6月〜9月頃
 有給休暇を取得し2〜5日程度

・年末休暇:12/31〜1/3が公休
 前後で有給休暇を取得することも可能

就労環境・
スキルアップ機会

・社会保険完備
 健康保険・厚生年金・失業保険・労災保険

・リモート手当
 月2万/テレワークを中心取り入れているため、通勤交通費支給

・社内、社外セミナー

・地ブラ図書館利用

・図書購入リクエスト

・資格取得サポート

・MVP制度

・ふるさと自慢名刺

・合宿(地域研修)

・地域イベントへの参加

・各種行事や研修の実施

募集職種

(作成中)営業アシスタント

仕事内容

現在募集中の「アシスタント職」は、営業スタッフを支える仕事です。

仕事内容は、営業メンバーを後方支援していただきます。

地域ソリューション事業部の場合の例、

・企画書作成サポート(リサーチ、パワーポイントで企画書のドラフト作成など)

・出張手配(航空券、ホテル予約、資料準備など)

・報告書作成サポート(情報整理、資料印刷、郵送など)

・申請書類準備(公的書類手配など)

・契約書内容確認(社内法務と連携)

・先方との一部連絡窓口対応(総合職の指示下で行いますのでメールや電話での回答など)

・見積もり/請求書作成、経費申請

・その他


インバウンド事業部の場合の例

・AttractiveJapan(https://attractive-j.com/experiences?lang=JP)の予約ブッキング対応

・体験プランページの作成

・体験プランの登録(OTAなどの登録も)


人材事業の場合の例

・オンラインイベントなどの準備サポート

・学生ユーザーのフォローやエントリーシートのチェック

・イベント告知や開催報告などの発信

・企画書や書類作成のサポート

その他、オフィスでは来客対応や電話対応、総務・庶務も一部サポートいただきます。 あなたのスキルを活かして活躍してください

求めるスキル

<必須条件>

・オフィスワーク業務のご経験があり、エクセルやパワーポイントなどPCスキルやチャットなどITツールなどが使える方

・周囲やお客様に明るく対応できるコミュニケーション力のある方

・営業経験や営業アシスタント経験・スピーディーな対応が出来る方<歓迎条件>

・ベンチャー企業勤務

・調整やディレクションの経験がある方

・文章構成などの経験がある方<こんな方に向いています>

・素直さとポジティブさのある方

・成長意欲のある方

・面倒見のいい方

雇用形態

正社員および契約社員
(試用期間6ヶ月あり)

勤務地

東京オフィス(業務によっては在宅勤務も) (東京都台東区雷門2-20-3 アクアテルースUⅡ 8F)

広島支社(広島市内)

その他、現在、テレワークを導入しており、
名古屋、福岡、関西に在宅での常駐メンバーが1~2名おりますので、
在宅ワークでの地方勤務もスキルに応じて検討いたします。

勤務時間

9:00〜18:00(コアタイム9:00-13:00) 時短勤務希望者は個別相談

給与・賞与

スキル、経験、能力に応じて決定いたします。
(年2回見直し)

休日・休暇

【年間休日】土日
※夏季休暇:6月〜9月頃に、有給休暇を取得し2〜5日程度。
※年末休暇:12/31〜1/3が公休。前後で有給休暇を取得することも可能。

就労環境・
スキルアップ機会

・社会保険完備
(健康保険・厚生年金・失業保険・労災保険)
・リモート手当(月2万/テレワークを中心取り入れているため)、通勤交通費支給
・社内・社外セミナー、地ブラ図書館利用・図書購入リクエスト、資格取得サポート、MVP制度、ふるさと自慢名刺、合宿(地域研修)、地域イベントへの参加、各種行事や研修の実施

選考フロー

あああああ

募集職種

営業アシスタント

仕事内容

現在募集中の「アシスタント職」は、営業スタッフを支える仕事です。

仕事内容は、営業メンバーを後方支援していただきます。

地域ソリューション事業部の場合の例、

・企画書作成サポート(リサーチ、パワーポイントで企画書のドラフト作成など)

・出張手配(航空券、ホテル予約、資料準備など)

・報告書作成サポート(情報整理、資料印刷、郵送など)

・申請書類準備(公的書類手配など)

・契約書内容確認(社内法務と連携)

・先方との一部連絡窓口対応(総合職の指示下で行いますのでメールや電話での回答など)

・見積もり/請求書作成、経費申請

・その他


インバウンド事業部の場合の例

・AttractiveJapan(https://attractive-j.com/experiences?lang=JP)の予約ブッキング対応

・体験プランページの作成

・体験プランの登録(OTAなどの登録も)


人材事業の場合の例

・オンラインイベントなどの準備サポート

・学生ユーザーのフォローやエントリーシートのチェック

・イベント告知や開催報告などの発信

・企画書や書類作成のサポート

その他、オフィスでは来客対応や電話対応、総務・庶務も一部サポートいただきます。 あなたのスキルを活かして活躍してください

求めるスキル

<必須条件>

・オフィスワーク業務のご経験があり、エクセルやパワーポイントなどPCスキルやチャットなどITツールなどが使える方

・周囲やお客様に明るく対応できるコミュニケーション力のある方

・営業経験や営業アシスタント経験・スピーディーな対応が出来る方<歓迎条件>

・ベンチャー企業勤務

・調整やディレクションの経験がある方

・文章構成などの経験がある方<こんな方に向いています>

・素直さとポジティブさのある方

・成長意欲のある方

・面倒見のいい方

雇用形態

正社員および契約社員
(試用期間6ヶ月あり)

勤務地

東京オフィス(業務によっては在宅勤務も) (東京都台東区雷門2-20-3 アクアテルースUⅡ 8F)

広島支社(広島市内)

その他、現在、テレワークを導入しており、
名古屋、福岡、関西に在宅での常駐メンバーが1~2名おりますので、
在宅ワークでの地方勤務もスキルに応じて検討いたします。

勤務時間

9:00〜18:00(コアタイム9:00-13:00) 時短勤務希望者は個別相談

給与・賞与

スキル、経験、能力に応じて決定いたします。
(年2回見直し)

休日・休暇

・年間休日:120日前後
 振替休日は申請・承認の上取得可能

・休み:土日休み

・夏季休暇:6月〜9月頃
 有給休暇を取得し2〜5日程度

・年末休暇:12/31〜1/3が公休
 前後で有給休暇を取得することも可能

就労環境・
スキルアップ機会

・社会保険完備
 健康保険・厚生年金・失業保険・労災保険

・リモート手当
 月2万/テレワークを中心取り入れているため、通勤交通費支給

・社内、社外セミナー

・地ブラ図書館利用

・図書購入リクエスト

・資格取得サポート

・MVP制度

・ふるさと自慢名刺

・合宿(地域研修)

・地域イベントへの参加

・各種行事や研修の実施

選考希望される方は、 以下フォームよりエントリーください。

その他、ご不明点ご質問がございましたら、お電話またはメールでお問い合わせください。
電話:03-5246-4248(採用担当をお呼びください)
メール:saiyou@chibra.co.jp