これまでも全国の信用金庫様経由で体験の造成や販売のお手伝いをしてきたご縁もあり、一般社団法人全国信用金庫協会が発行する『monthly信用金庫 10月号』の特集ページに代表吉田の「地方にこそ追い風! インバウンドのチャン… 続きを読む 『monthly信用金庫 10月号』特集ページに代表吉田の記事が掲載されました
ニュースのカテゴリー: メディア
【中国・四国】西日本国際インバウンドフォーラム開催
10/17(木)、高松のレグザムホール(香川県民ホール)にて(一社)日本インバウンド連合会主催のもと、「持続可能な地域を実現するためのDMOの取組」をテーマにした『第3回 西日本国際インバウンドフォーラム』が開催されまし… 続きを読む 【中国・四国】西日本国際インバウンドフォーラム開催
代表吉田が執筆した『リクルートOBのすごいまちづくり』が出版されました
代表吉田が執筆者の一人として参画した『リクルートOBのすごいまちづくり』が6/6(木)に出版されました! カンブリア宮殿にも登場したバリューマネジメント株式会社の他力野氏や『サラリーマンは300万で小さな会… 続きを読む 代表吉田が執筆した『リクルートOBのすごいまちづくり』が出版されました
代表吉田がインタビューされました【日本観光振興協会】
公益社団法人日本観光振興協会が発行する『観光とまちづくり No.535』の「これからの地域ブランディング」をテーマとした特集にて、代表の吉田がインタビューされました。 ローカル地域が生き残る戦略について、巻頭4ページに渡… 続きを読む 代表吉田がインタビューされました【日本観光振興協会】
建築系学生の最新採用動向についてのコメントが掲載されました【住宅新報】
一昨年に続き、年に一度の採用動向特集において、日本の未来を担う人材の育成と採用マッチングを行うソリューション事業部のリーダーが住宅新報に取材され、コメントが一面で紹介されました。 20年卒採用に関して、ディ… 続きを読む 建築系学生の最新採用動向についてのコメントが掲載されました【住宅新報】
【姫路】欧米豪の富裕層誘致についてのシンポジウムが神戸新聞・産経新聞・朝日新聞で掲載されました
神戸新聞 産経新聞 朝日新聞 【姫路】欧米豪の富裕層誘致についてのシンポジウムが朝日新聞・産経新聞・神戸新聞で掲載されました。 主催:姫路市観光交流局MICE推進課、企画:地域ブランディング研究所にて姫路イ… 続きを読む 【姫路】欧米豪の富裕層誘致についてのシンポジウムが神戸新聞・産経新聞・朝日新聞で掲載されました
『PASS THE イシノマキ SPIRIT』 が石巻日日新聞、三陸河北新報社に掲載されました。
石巻でイキイキ生活している方をインタビューさせていただいた 『PASS THE イシノマキ SPIRIT』が、 2018年5月29日の石巻日日新聞、並びに 2018年6月5日の三陸河北新報、教育面に掲載されました。 &n… 続きを読む 『PASS THE イシノマキ SPIRIT』 が石巻日日新聞、三陸河北新報社に掲載されました。
『My Challenge in Sapporo』が朝日新聞、毎日新聞、北海道新聞にて掲載
朝日新聞 毎日新聞 北海道新聞 札幌で、前向きにチャレンジし続けている女性をインタビューさせていただいた『My Challenge in Sapporo』が、毎日新聞、朝日新聞、北海道新聞に掲載されました。… 続きを読む 『My Challenge in Sapporo』が朝日新聞、毎日新聞、北海道新聞にて掲載
テレビ東京のドラマロケ地に弊社オフィスが使われました
毎週金曜日深夜 テレビ東京で「宮本から君へ」というドラマが放映されています(池松壮亮さん主演)。 6/7(金)に放送された第9回に弊社オフィスがロケ地として登場しました。 弊社スタッフやインタ… 続きを読む テレビ東京のドラマロケ地に弊社オフィスが使われました
2018年度観光庁予算に関する寄稿文が掲載されました【トラベルジャーナル】
観光庁予算ここに注目 稼げる地域はコト消費創出が鍵 2018年2月26日発売のツーリズムビジネス専門誌『トラベルジャーナル』に、弊社吉田の寄稿文が掲載されました。今週のトラベルジャーナルのメイン特集は「観光… 続きを読む 2018年度観光庁予算に関する寄稿文が掲載されました【トラベルジャーナル】