【日本より祝日少】なぜオーストラリア人は訪日旅行で長期滞在できるのか?

コト消費の主役オーストラリア。訪日旅行時の平均滞在日数が長いのが特徴です。 (出典:訪日外国人消費動向調査) ではなぜオーストラリア人は日本で長期滞在することができるのでしょうか?今回はオーストラリアに実際住んでる日本人… 続きを読む 【日本より祝日少】なぜオーストラリア人は訪日旅行で長期滞在できるのか?

【台湾人が語る】訪日台湾人を地方に呼び込む集客術

みなさんこんにちわ。地域ブランディング研究所の台湾人スタッフ ゴ・ショウセンと申します。 今回は日本在住6年目の台湾人視点から、地方に訪日台湾人呼び込むための集客をご紹介したいと思います。 データで見る訪日台湾人 まず全… 続きを読む 【台湾人が語る】訪日台湾人を地方に呼び込む集客術

【全然違う!】オランダ人が語る訪日ヨーロッパ人の国別対策

みなさんこんにちわ!地域ブランディング研究所のマライエです。 インバウンドでこれから拡大するコト消費・体験マーケットですが欧米圏と相性が良いと言われています。 しかしひとくくりに「欧米」と言っても様々な国の集合体。例えば… 続きを読む 【全然違う!】オランダ人が語る訪日ヨーロッパ人の国別対策

【地方行きまくり】訪日アメリカ人の移動感覚を分析する。

交通費に抵抗がないアメリカ人 そこでしか体験できないコト消費。それは地方にこそ多くの資源が眠っています。 ただ地方に行くためには交通費が。そこでコト消費と相性が良いアメリカ人の訪日時における交通費を調査したところ、全体平… 続きを読む 【地方行きまくり】訪日アメリカ人の移動感覚を分析する。

【現地レポ】ラーメン1杯5,500円もするニューヨークで本場のコト消費を研究してきた。

コト消費志向の高い欧米系訪日外国人の中でも最大勢力を誇るアメリカ人観光客。 彼らはどんなアクティビティ・コト消費を求めているのでしょうか? その実態を探るべく、アメリカ最大の都市ニューヨークに行き、実態を調査して参りまし… 続きを読む 【現地レポ】ラーメン1杯5,500円もするニューヨークで本場のコト消費を研究してきた。

【タイよりも多い!】訪日アメリカ人観光客はコト消費攻略に欠かせないお宝市場である。

本記事は渡邊智美が担当します。 少し自己紹介をさせて頂きますと、私はアメリカのコロラド州に 1 年間留学し、多くのアメリカ人と触れる機会がありました。 今回は、訪日アメリカ人市場について私自身のリアルな体験も情報も交えな… 続きを読む 【タイよりも多い!】訪日アメリカ人観光客はコト消費攻略に欠かせないお宝市場である。

【地方集客】台湾の交通費はどれだけ安いのか?現地に行って検証してきた。

日本の交通費は台湾人にとって高い 以前、台湾人スタッフ 呉さん目線でみると という意見を頂きました。 つまり地方に台湾人観光客を集客しようとした場合、私たちが普段大きな抵抗なく支払っている交通費について深く考える必要があ… 続きを読む 【地方集客】台湾の交通費はどれだけ安いのか?現地に行って検証してきた。

【現地訪問】ベトナムの旅行会社46社と商談して感じた訪日ベトナム人市場のポテンシャル

ベトナムの旅行会社46社を行脚してきた 地域ブランディング研究所の石塚です。なにかと海外出張が多い弊社ですが、2017年12月ベトナムの旅行会社46社を訪問してまいりましたので、その様子をお伝えします。 (上記写真は訪問… 続きを読む 【現地訪問】ベトナムの旅行会社46社と商談して感じた訪日ベトナム人市場のポテンシャル

【体験レポ】タイ・バンコクをまわるサイクリングツアーが生活感丸出しで面白い。

世界の王道アクティビティ サイクリング モノ消費からコト消費という流れの中で、様々な体験アクティビティが全国各地で開発されています。 世界視点でみた際に、王道かつ人気なのがサイクリング。 例えばトリップアドバイザー英語版… 続きを読む 【体験レポ】タイ・バンコクをまわるサイクリングツアーが生活感丸出しで面白い。

【タイから学ぶ】インバウンド体験コンテンツを高単価で販売する売り方

タイは1人あたりの観光消費額が1,530ドル 日本と同じアジアエリアに位置するタイは2016年の観光収入ではなんと世界ランキング第3位。 また外国人観光客1人あたりに換算すると 1,530ドル/人。タイよりも物価が高い日… 続きを読む 【タイから学ぶ】インバウンド体験コンテンツを高単価で販売する売り方