【人口1億人】中国広東省エリアの2大都市 広州・深センをインバウンド集客視点で分析する。
中国は広すぎるので分解して見るべし 訪日外国人全体の約3割を占める中国人観光客。しかし中国は広すぎる故に具体的なイメージを描くのが困難です。そこで、4月中旬に広東省出張時に撮影してきた現地写真を具体的なマーケットデータを…
中国は広すぎるので分解して見るべし 訪日外国人全体の約3割を占める中国人観光客。しかし中国は広すぎる故に具体的なイメージを描くのが困難です。そこで、4月中旬に広東省出張時に撮影してきた現地写真を具体的なマーケットデータを…
訪日観光客の27%を占める中国 2016年の訪日外国人2,404万人のうちの 27% を占める最大勢力、中国人観光客。 彼らは旧正月(春節)に一気に押し寄せてきて帰っていくイメージがありますが…
12月香港に行ってきました 12/8(木)~12/10(土)、香港へ大手旅行会社10社と商談して参りました。 以前下記記事を書いたのですが、 日本を世界一爆食する香港人のスゴさを、統計データで見てみた。 現地の日本食愛が…
上海で約30社の旅行会社と商談してきた 11月、上海に出張に行ってまいりました! アジア最大の旅行展示会CITMで情報収集する傍ら、上海の旅行関係会社29社を回ってきました。 どの旅行会社も口を揃えて言う、急速なFIT化…
韓国におけるインバウンドはどのように推移しているのか? 2016年、訪日観光客が2,000人を突破した日本ですが、おとなり韓国はどうなっているのでしょうか?? 今回弊社営業田辺が韓国に出張してきましたので、統計データと現…
香港人はラーメンが大好きである ホットペッパーを発行する㈱リクルートライフスタイルの調査によると、日本を訪れた香港人のラーメンに対する支持率が高いです。 その好き度合いは、他国と比較しても群を抜いています。 …
アジア最大の旅行博覧会に行ってきた インバウンド市場が拡大するにつれ、ビッグサイトをはじめとして各所で様々な展示会が開催されております。 地域ブランディング研究所では国内だけでなく海外の最新動向をつかむめく、11月11日…