Statistics

【2020年6月発表】5月訪日外国人は前年比-99.9%減だが回復の兆しも
日本政府観光局(JNTO)の5月速報が発表! 今月も粛々とデータの掲示のみのとどめておきます。 本日16:15 JNTOより発表された数値をグラフ化したものが下記のとおりです。 (出典:日本政府観光局(JNTO)発表資料…
Statistics
日本政府観光局(JNTO)の5月速報が発表! 今月も粛々とデータの掲示のみのとどめておきます。 本日16:15 JNTOより発表された数値をグラフ化したものが下記のとおりです。 (出典:日本政府観光局(JNTO)発表資料…
日本政府観光局(JNTO)の3月速報が発表! 4月に入り外出・営業自粛が急激に浸透しました。街中でも外国人を見かけるシーンが少なくなりましたが実際の3月データはどうだったのでしょうか?今月は粛々とデータの掲示のみのとどめ…
日本政府観光局(JNTO)の2月速報が発表! 3月に入り中国武漢を発端としたコロナウイルス騒動は欧州まで広がりを見せています。コロナウイルスが急速に広まり入国制限がはじまった2月はどうだったのでしょうか? 本日16:15…
日本政府観光局(JNTO)の1月速報が発表! 2020年のインバウンドマーケット、初速の勢いを測る1月の訪日外国人数が本日2/19 JNTOより発表されました! 中国武漢を発端としたコロナウイルス騒動が日に日に増していま…
出典:観光庁 訪日外国人 消費動向調査のデータより作成しております 訪日外国人 旅行消費金額の推移 2019年の訪日外国人数は前年比+2.2%(3,188万人)と例年より伸び悩みましたが、消費金額は前年比+6.5%の4….
毎年順調に成長する訪日外国人。2018年は3,119万人に対し、2019年は3,188万人(前年比+2.2%)となりました。 主要な国別の過去推移はコチラをご覧下さい。(2020/01/17 最新数値に更新済!) 訪日外…
日本政府観光局(JNTO)の11月速報が発表! 本日16:00、JNTOより11月の訪日外国人数が発表されました。 今年も残すところあと僅かですが、11月の訪日数はどうだったのでしょうか? 気になる数字は・・・ 昨年比-…
(画像出典:訪日外国人消費動向調査2019-3Q) 日本政府観光局(JNTO)の10月速報が発表! 本日16:00、JNTOより10月の訪日外国人数が発表されました。 9月に大きく発現したラグビーワールドカップ効果は10…
日本政府観光局(JNTO)の9月速報が発表! 本日17:45、JNTOより9月の訪日外国人数が発表されました。 7月から韓国・香港の緊迫したニュースが続いていますが、9月はラグビーワールドカップが開幕! 結果気になる数字…
日本政府観光局(JNTO)の8月速報が発表! 本日16:15、JNTOより8月の訪日外国人数が発表されました。 7月から香港・韓国情勢に関するニュースが続いていますが、8月全体としては前年並みの252.0万人でした。 香…
日本政府観光局(JNTO)の7月速報が発表! 本日16:00、JNTOより7月の訪日外国人数が発表されました。 ニュースでは連日香港デモや日韓関係などインバウンドに悪影響そうな話が報道されています。 しかし…
日本政府観光局(JNTO)の6月速報が発表! 本日16:00、JNTOより6月の訪日外国人数が発表されました。 結果は前年比6.5%増の288.0万人。6月としては最高値となりました。 (出典:日本政府観光局(JNTO)…
日本政府観光局(JNTO)の5月速報が発表! 本日16:00、JNTOより5月の訪日外国人数が発表されました。 結果は前年比3.7%増の277.3万人。5月としては最高値となりました。 (出典:日本政府観光局(JNTO)…
日本政府観光局(JNTO)の4月速報が発表! 4/22火 16:00 JNTOより4月の訪日外国人数が発表されました。 結果は前年比0.9%増の292.7万人。4月としては最高値となりました。 (出典:日本政府観光局(J…
日本政府観光局(JNTO)の3月速報が発表! 本日16:00 JNTOより3月の訪日外国人数が発表されました。 結果は前年比5.8%増の276.0万人。3月としては最高値となりました。 イースター休暇4月ず…
日本政府観光局(JNTO)の2月速報が発表! 本日3/19, 2月の訪日外国人数 がJNTOより発表されました! 結果は前年比+3.8%の260.4万人。前年は上回りました。 (出典:日本政府観光局(JNTO)発表資料よ…
日本政府観光局(JNTO)の1月速報が発表! 2019年のインバウンドマーケット、初速の勢いを測る1月の訪日外国人数が本日2/20 JNTOより発表されました! 結果は前年比+7.5%の268.9万人。昨年後半が伸び悩ん…
毎年順調に成長する訪日外国人。2017年は2,869万人に対し、2018年は3,119万人(前年比+8.7%)と3,000万人の大台を超えました!! 主要な国別の過去推移はコチラをご覧下さい。(2019/01/16 最新…
12月に入り東京はすっかり寒くなりました。道行く訪日外国人の方もダウンやコートを着込む方が目立ってきました。 さて今年もあとわずかとなりましたが、11月の訪日外国人数はどうなったのか?分析結果をお伝えいたします! &nb…
2019-10-08追記 ラグビーワールドカップがインバウンドに与える影響を中長期目線で考えてみました! 【欧米豪】ラグビーワールドカップがインバウンドに与える影響とは?オーストラリア目線で考えてみた。 2018年がまも…