
NEWSトピックス
「壱岐活性化策の研究」についての記事が掲載されました!【長崎新聞】
長崎県壱岐市で地域活性化策を考案

弊社が支援している学生団体Are.Bra(エリブラ)が壱岐市を訪れ、農業体験や地元住民との意見交換を通して、過疎化に悩む壱岐市の活性化策を練りました。
今後、農家の後継者問題や若者の島離れ対策を課題と位置付け、壱岐の活性化に取り組んでいきます。アスパラガスの収穫を体験した同団体代表の田辺さんは「重労働で農家は予想以上に大変だと感じた。大学生にもっと来てほしい。民泊で農家体験をしてもらうのもいいですね。」とコメント。受け入れ農家も「島外の若い人の発想に刺激を受けました。手伝えることはやっていきたい。」と話しています。
最新トピックス
- 2021/02/22代表吉田寄稿【観光掲載新聞コラム-私の視点 観光羅針盤】
- 2020/12/24【テレラボ】地ブラのテレワーク導入のインタビューが掲載
- 2020/11/25【Yahooトピックス&長野日報 】に蓼科・北八ヶ岳のガイドツアー企画が掲載